南青山にあるプライベートサロン「TUMUGU」さんにて4月よりスタートした季節の手づくり石けんのクラス。
第2回目は St.Johns ‘s wort Soap
毎年 6月24日 聖ヨハネの日に収穫すると最も治癒力が高いと言われるセントジョンズワート。太陽が最も高い位置にある夏至に花が満開になる為、太陽の力が宿るハーブと信じられてきたからといわれています。
古来より傷を治す力があるという言い伝えがあります。
歴史を遡ると、その使用起源は2000年以上前にも遡り、古代ギリシャ時代や、古代ヨーロッパから広く人々に親しまれていて、民間薬として外用、内用ともに活用されてきたそうです。
優れた炎症作用や鎮痛作用があります。
石けんづくりはつくるとき、出来上がりを待つとき、使うとき それぞれの楽しみがあるんです。
旬のハーブを取り入れながら石けんづくりをご一緒しませんか。
季節を感じる石けんのお土産とtea time付です。
日時 6月17日(土) 10:30~12:30
定員 6名様
参加費 ¥6.000-(石けんは4つできます)
・制作後、熟成が必要なためお渡しは1か月後となります。
お申込み、お問合せ
Tel:03-5466-6250
E-mail:tumugu.aoyama@gmail.com
TUMUGU HP
http://tumugu-aoyama.jp
みなさまとお会いできることを楽しみにしております。
Copyright © lokahilani. All rights reserved.